求人ID 24246 サステナブルな社会をデザインする上場企業 | サステナビリティに関する情報発信・コンテンツマーケティング担当【未経験可・京都府】 京都府京都市 職種 営業・マーケティング 働き方 正社員 年収 400~600万円 カテゴリ:環境汚染の防止 カテゴリ:廃棄物をゼロにする循環型社会の実現 カテゴリ:生物多様性の保全 カテゴリ:環境・社会課題に関連する情報発信と教育 特徴:英語力を活かす 特徴:リモートワーク可 特徴:退職金制度有 つづきを読む ESG 環境コンサル 官公庁 ポテンシャル可 資源循環に関する事業を祖業とし、サステナビリティに関するコンサルティングや環境認証なども手掛けている上場企業での募集です。企業・経済の発展と環境配慮はトレードオフのように語られることもありますが、本企業では経済が発展するほど地域・環境・社会も発展する、真に持続可能な地域モデルの実現に向けて、様々な事業を創出しています。本ポジションではコンテンツマーケティングの担当として、オウンドメディアの企画運営などに携わっていただきます。メディアからの一方的な発信ではなく、様々なソリューションを通じて社会的なサステナビリティのニーズを顕在化し、実行部隊に繋ぐための役割を担っています。マーケティングや営業企画のご経験を、サステナビリティ領域で活かしたいとお考えの方はぜひお問い合わせください。同業務を未経験の方であっても、マーケティング業務へのご興味と事業への共感をお持ちの場合は相談可能です。 担当マッチングディレクター 高木 広陽 詳細 気になる
求人ID 24245 【水インフラ・総合企業】新素材✕社会課題解決 | 事業開拓営業(吸着材)リーダー~マネジャー 東京都中央区 職種 営業・マーケティング 働き方 正社員 年収 640~960万円 カテゴリ:水インフラの整備・改善と衛生問題の解決 カテゴリ:持続可能な地域社会の実現 特徴:英語力不問 特徴:退職金制度有 つづきを読む 営業 化学 研究開発 <社会貢献性と事業成長を両立! 次世代の水処理技術で未来を拓くマーケット開拓担当募集!>「すべての人が水に困らない世界をつくる」というビジョンを掲げ、水インフラを通じて社会課題解決に貢献する同社でサステナブルな社会の実現に挑戦しませんか?所属部門は、上水道から廃水処理まで、あらゆる水処理施設の設計・施工、さらにはPPPやデジタルソリューション、再生可能エネルギー分野にも積極的に取り組んでいます。地域に根差し、ライフラインを支える重要な役割を担っています。今回募集するのは、高性能吸着材の市場開拓を担うポジション。この新素材は、特定の汚染物質に高い吸着性能を発揮しますが、多様な物質への対応、量産化、安全性・廃棄物処理など、克服すべき課題が山積しています。あなたのミッションは、この新素材の特性を深く理解し、アンモニア燃料船の漏洩対策や火力発電所の高濃度アンモニア廃水処理、畜産施設の臭気対策など、幅広い分野での市場ニーズを発掘することです。技術的な知見を基盤に、お客様との対話を通じて新たな用途を創出し、この革新的な技術を社会実装へと導いてください。本ポジションは単なる営業職ではありません。地球規模の環境課題に対し、最先端の技術で挑み、未来の社会インフラを創造する社会貢献性の高い仕事です。あなたの熱意とスキルを、持続可能な社会の実現のために活かしてみませんか? 担当マッチングディレクター 竹川 利彦 詳細 気になる
求人ID 24240 【東証プライム】 熱・水・環境 グローバル設備メーカー | 自社商品/家庭用軟水器(法人営業) 東京都港区 職種 営業・マーケティング 働き方 正社員 年収 500~700万円 カテゴリ:水インフラの整備・改善と衛生問題の解決 カテゴリ:気候変動対策の推進 特徴:大手・上場企業 特徴:英語力不問 特徴:退職金制度有 つづきを読む 営業 ヘルスケア 軟水で生活の質を向上!家庭用軟水器の営業担当を募集します!当社は、ボイラーや業務用軟水装置で培った高い技術力を活かし、「人々に豊かな軟水生活を提供する」ことをミッションとしています。工場、ホテル、病院、飲食店など、幅広い業界で洗浄力向上やコスト削減に貢献する業務用軟水装置は、多くのお客様から高い評価を得ています。家庭用軟水器で市場をリード私たちは、国内で初めて本格的な家庭用軟水器を開発しました。これにより、ご家庭での快適な軟水生活を提案し続けています。美容、健康、家事など、日々の暮らしのあらゆる場面で軟水がもたらす恩恵を広め、お客様の生活の質向上に貢献しています。新たな市場を切り拓く営業ポジション今回は、この家庭用軟水器の営業担当として、既存顧客と新規顧客の両面から、商社や住宅関連業界への拡販を担っていただける方を募集します。軟水の魅力を伝え、より多くの方々へ豊かな暮らしを届けるやりがいのある仕事です。 担当マッチングディレクター 竹川 利彦 詳細 気になる
求人ID 24228 資源循環を推進するパートナー企業|廃棄物処理・リサイクル提案営業 東京都千代田区 職種 営業・マーケティング 働き方 正社員 年収 380~550万円 特徴:未経験・第二新卒歓迎 カテゴリ:廃棄物をゼロにする循環型社会の実現 特徴:英語力不問 特徴:転勤なし つづきを読む ポテンシャル可 【業務のポイント】・社会貢献性の高さ:日本政府が掲げる「循環経済」への移行加速化の一端を担い、地域活性化や資源安全保障に貢献できます。・顧客課題の解決:廃棄物処理に悩む企業に対し、コスト削減から資源循環の仕組み作りまで、オーダーメイドの提案を行います。・専門性への道:廃棄物領域の専門家として、顧客のニーズに合わせた最適なソリューションを提供します。【こんな方を求めています】・環境問題や資源循環に強い関心がある方。・営業や廃棄物業界の経験は一切不問です。・日本の未来を変える意欲をお持ちの方、ぜひご応募ください! 担当マッチングディレクター 高木 広陽 詳細 気になる
求人ID 24227 リサイクル・資源循環を支援するパートナー企業|廃棄物処理や資源循環に関する提案営業 東京都千代田区 職種 営業・マーケティング 働き方 正社員 年収 380~550万円 特徴:未経験・第二新卒歓迎 カテゴリ:廃棄物をゼロにする循環型社会の実現 特徴:英語力不問 特徴:転勤なし つづきを読む ポテンシャル可 日本政府は2024年末に「循環経済(サーキュラーエコノミー)への移行加速化パッケージ」を発表し、”地域の循環資源を生かした豊かな暮らしと地域”の実現を唱えています。資源循環は環境問題という側面のみならず、地域の活性化・資源安全保障といった観点からも非常に注目を集めています。一方、企業活動において廃棄物が出る現場に目を向けてみると、どのように廃棄物を処分すればいいのかわからない、という課題に頭を抱える担当者の方がほとんどで、廃棄物を資源として捉え直す、というフェーズにはなかなか至っていません。本求人の募集企業では廃棄物領域の専門家として、適正な廃棄・コスト削減の提案から、より具体的な資源循環の仕組み作りまで、顧客の温度感に合わせた提案を行っています。環境や廃棄物、営業などの経験は一切問いませんが、環境問題・資源循環に対して課題意識をお持ちの方を求めています。ご応募お待ちしております。 担当マッチングディレクター 高木 広陽 詳細 気になる
求人ID 24225 【業界未経験歓迎】持続可能な林業を支えるスタートアップ|ITを活用した林業活性化のための提案営業 東京都港区 職種 営業・マーケティング 働き方 正社員 年収 300~540万円 カテゴリ:持続可能な農林水産業の推進 特徴:ベンチャー・スタートアップ 特徴:英語力不問 特徴:女性活躍 特徴:転勤なし つづきを読む 森林と林業の未来を拓く、セールス担当を募集!日本の豊かな森林は今、高齢化や担い手不足、採算性の低さといった課題に直面し、その維持が危ぶまれています。募集企業ではこの現状をITの力で変えようとしています。本求人のポイント・社会貢献性:放置林の増加、災害リスク、国産材需要の低迷など、林業が抱える課題解決に貢献できます。・革新的なビジネスモデル:ITを駆使した国産木材の流通・供給データベースを構築し、林業に資金が循環する持続可能な仕組みを推進しています。・コンサルティング型セールス:飛び込み営業はありません。お問い合わせや要望に対して、用途や加工方法、木材の種類などを考慮した最適な提案を行います。・業界未経験者歓迎:営業経験があり、林業や森林への強い関心をお持ちの方なら、林業や木材業界未経験でも大歓迎です。営業経験を活かして日本の森林と林業を活性化する、やりがいのある仕事に挑戦しませんか?日本の未来を創造する熱意ある方からのご応募をお待ちしています! 担当マッチングディレクター 高木 広陽 詳細 気になる
求人ID 24220 サステナビリティに特化した転職エージェントで社会課題解決を仕事にしませんか?|マーケティング・広報担当 東京都千代田区麹町5-4 職種 営業・マーケティング 働き方 正社員 年収 380~460万円 特徴:未経験・第二新卒歓迎 カテゴリ:環境・社会課題に関連する情報発信と教育 カテゴリ:企業のサステナビリティ経営 特徴:英語力不問 特徴:女性活躍 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む ポテンシャル可 マーケティング • 株式会社グレイスは、サステナビリティ領域に特化した人材紹介会社です。• 1995年創業以来、環境分野での人材ビジネスを展開し、2025年12月には30周年を迎える実績と歴史があります。• 時代のニーズに合わせ、事業をサステナビリティ領域へと拡大し、社会課題解決に貢献する仕事の創出に取り組んでいます。• 企業と求職者双方にとっての最適なマッチングを追求し、「グレイスに頼んでよかった」と心から思っていただける関係性構築を目指しています。• 今回のマーケティング・広報は、グレイスの理念とサービスを世に広める重要な役割を担います。• 主な業務は、Web広告・マーケティング戦略の実行支援、自社HPや「エコリク」サイト、SNS(X、Note)の更新、メルマガ配信、プレスリリース作成・配信など、多岐にわたります。• 環境やサステナビリティに関心があり、社会課題解決に関する情報発信が好きな方にぴったりのポジションです。• 入社後はジョブローテーションを通して業界知識を習得できるため、安心して業務に取り組めます。• 「話を聞いてみたい」 といったカジュアル面談も歓迎します。エコリク会員ではない方も、まずはお気軽にご連絡ください。このサイト「グリーンジョブのエコリク」の運営会社である株式会社グレイスからマーケティング・面接前に業務について聞いてみたい、などのカジュアルな面談も大歓迎です。お気軽にご連絡ください。(エコリク会員未登録の方も可)→ お問い合わせはこちら 担当マッチングディレクター 神戸 修 詳細 気になる
求人ID 24212 再エネ領域特化IT企業 | 法人営業職(副業可 東京リーダー) 東京都新宿区 職種 営業・マーケティング 働き方 正社員 年収 530~760万円 カテゴリ:再生可能エネルギーと電力貯蔵システム 特徴:マネージャークラス採用 特徴:英語力不問 特徴:女性活躍 特徴:フレックスタイム 特徴:リモートワーク可 特徴:副業可 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む ITコンサル 営業 エネルギー業界 自社開発の再生可能エネルギー発電のモニタリングシステムで、再生可能エネルギー業界の未来を牽引しませんか?新たな法人営業リーダーを募集しています。転勤がなく、地域に根差してキャリアを築ける環境です。お任せするのは、太陽光発電所の稼働を支える遠隔監視・計測・制御システムの提案営業です。京セラ、シャープ、東芝といった大手電材商社や施工店が主なクライアントとなります。既存顧客との関係構築を深めつつ、展示会や紹介を通じて新規顧客を開拓していただきます。営業事務がサポートを行うため営業活動に集中できる環境です。システムの導入提案から仕様書作成、定期的な顧客訪問、リプレイス提案、そしてセミナー・展示会での新規獲得推進まで、幅広い業務を通じてあなたの提案力を存分に発揮してください。〇このポジションの魅力・最先端の商材: 設立30年以上の実績を持つ、高度な計測・制御技術が凝縮された自社開発システム。多様なメーカーのパワーコンディショナーに対応し、直感的なデザインで顧客に選ばれています。・営業に集中できる環境: 営業事務によるサポート体制が充実しており、本来の営業活動に注力できます。・キャリアアップ: 拠点立ち上げエリアでの募集のため、メンバーからリーダーへとステップアップするチャンスがあります。・安定した顧客基盤と新規開拓の機会: 既存顧客との関係構築が中心(7割)でありながら、展示会などを通じた新規顧客開拓(3割)にも挑戦できます。・地域密着の働き方: 原則転勤なしで、腰を据えて働くことが可能です。 担当マッチングディレクター 横山 竜甫 詳細 気になる
求人ID 24208 防災・レジリエンスに貢献するIT企業 | 自社開発防災システム営業職 東京都台東区 職種 営業・マーケティング 働き方 正社員 年収 400~700万円 カテゴリ:自然災害への備えとレジリエンス強化 特徴:英語力不問 特徴:リモートワーク可 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む ITコンサル PM 営業 官公庁 建設コンサル システム開発 自然災害 ハードウェア設計 まちづくり 気候変動による災害の激甚化が進む現代において、私たちは持続可能で安全な社会を築くという喫緊の課題に直面しています。この重要なミッションに、あなたの専門知識と情熱を活かしませんか?当社は、ハード・ソフト両面からのアプローチで、官公庁を中心に信頼を築いてきた防災対策のエキスパートです。特に、危機管理型河川監視カメラや水位計など、国土強靭化計画や革新的河川技術プロジェクトといった国の施策に貢献する最先端の防災ソリューションで、数多くの実績を誇ります。今回募集するのは、これらの実績とノウハウを基に、地域社会の安全を守る新たな防災システムの提案をリードしてくださる方です。具体的には、地域防災計画の策定支援や、持続可能な都市開発を促進するためのソリューション提案を通じて、未来に安心をもたらす社会インフラの構築に貢献していただきます。下記のような方を募集しています・社会課題への貢献意欲: 気候変動や都市部の防災強化といった社会課題解決への強い意欲をお持ちの方。・ソリューション提案力: 防災システムやインフラに関する企画・提案の実務経験をお持ちの方。・技術的知見: ハードウェアおよびソフトウェア両面からのアプローチに関心があり、関連技術への理解がある方。・コミュニケーション能力: 官公庁との連携や、社内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方。 担当マッチングディレクター 横山 竜甫 詳細 気になる
求人ID 24207 大手ハウスメーカーGr. 環境×省エネ×再エネ発電事業 | 省エネ企画・設計技術者 東京都中央区 職種 エンジニア(機械・電気) 働き方 正社員 年収 450~750万円 カテゴリ:再生可能エネルギーと電力貯蔵システム カテゴリ:気候変動対策の推進 特徴:英語力不問 特徴:退職金制度有 つづきを読む エネルギー管理 エネルギー業界 機械 電気 【設計職】脱炭素社会をデザインする!未来を拓くエネルギーソリューションの最前線へ・ミッション: 「エネルギーイノベーションで、未来を拓く」を掲げ、地球環境とエネルギーの調和を目指します。・事業内容: 「へらす」「つくる」「ためる」「おくる」を軸に、エネルギー業界の課題(競争激化、法制度、技術者不足)に多角的にアプローチします。・業務内容: 商業施設から工場まで、建物の省エネルギー化・再生可能エネルギー導入設計。お客様のニーズを深く掘り下げ、最適なエネルギープランをゼロから創出し、営業・施工と連携してプロジェクトを推進します。持続可能な未来をあなたの手でデザインしませんか?同社は「エネルギーイノベーションで未来を拓く」をミッションに、地球環境とエネルギーの共存を目指しています。あなたには、商業施設から工場まで、あらゆる建物の省エネルギー化と再生可能エネルギーの導入を、設計の力で実現していただきます。単なる設備導入に留まらず、お客様の潜在的なニーズを引き出し、最適なエネルギープランをゼロから創り上げる。それが、設計職の醍醐味です。営業や施工チームと密に連携し、お客様の理想を形にする架け橋として、プロジェクトを成功に導いてください。既存設備の老朽化や初期投資のハードルなど、お客様が抱える課題に対し、最適なソリューションを提供し、脱炭素社会の実現に貢献しましょう。未来を変えるエネルギーの仕組みを、あなたの手で創造する。このやりがいを、私たちと共に追求しませんか?ご応募を心よりお待ちしております。 担当マッチングディレクター 竹川 利彦 詳細 気になる
企業・経済の発展と環境配慮はトレードオフのように語られることもありますが、本企業では経済が発展するほど地域・環境・社会も発展する、真に持続可能な地域モデルの実現に向けて、様々な事業を創出しています。
本ポジションではコンテンツマーケティングの担当として、オウンドメディアの企画運営などに携わっていただきます。メディアからの一方的な発信ではなく、様々なソリューションを通じて社会的なサステナビリティのニーズを顕在化し、実行部隊に繋ぐための役割を担っています。
マーケティングや営業企画のご経験を、サステナビリティ領域で活かしたいとお考えの方はぜひお問い合わせください。
同業務を未経験の方であっても、マーケティング業務へのご興味と事業への共感をお持ちの場合は相談可能です。