求人詳細

求人ID 24619

社会インフラ×災害×環境×サイエンス | 営業事務(役員サポート)担当(転勤無)

<大阪本社で営業事務(役員サポート)担当を募集!>

当社は、土木・建設業界の「水」分野に特化した数少ない民間の研究機関として、日本・中国をはじめとするアジア諸国の大学や研究機関と連携し、技術力を磨いてきました。創業以来、「社会から信頼され、社員が誇りを持てる企業」を追求し、インフラ整備分野で数値解析と情報処理のプロフェッショナル集団として着実に成長を続けています。
・安定性と成長性のあるユニークな立ち位置
東日本大震災やタイ洪水など、世界中で自然災害のリスクが増大する中、その解析やシステム開発ニーズは拡大の一途を辿っています。当社は、このニッチな分野でトップクラスの地位を確立しており、競合が少ないため売上基盤は極めて安定しています。今後も社会貢献性の高い事業で、確実な成長が見込まれます。
・経営層/営業部門を支えるポジション
自身のサポートが経営や営業活動の成果につながる実感を得られるため、責任とやりがいの両面を感じることができます。
関連業務のご経験をお持ちの方、ぜひお問い合わせください!
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人概要

募集職種
その他専門職
仕事内容
・資料作成:営業資料・見積書・契約書類の作成、管理
・メール・電話対応、来客対応
・営業部と役員とのスケジュール調整・会議準備
・出張や会食の手配など役員サポート業務
・社内外との情報共有や連絡業務
・その他、営業活動を円滑に進めるための庶務全般

【この仕事の魅力/やりがい】
経営層・営業部を支えるポジションとして、会社の中枢で動けるやりがいがあります。自身のサポートが経営や営業活動の成果につながる実感を得られるため、責任とやりがいの両面を感じることができます。人との関わりが多く、相手の意図を汲みながら動くことが得意な方には、特に力を発揮いただける環境です。

【入社後のサポート】
OJT研修。営業部、社長室による研修やサポートがありますのでご安心ください。
基本的には社内にて業務対応いただきます。もし出張や外出同行が必要になった場合は、個別にご相談いたします。
応募要件
■ 必須
・事務経験(営業事務、アシスタント業務など)のある方
・基本的なPCスキル(Word, Excel, PowerPoint)
・スケジュール調整や社内外との折衝・調整、ITツールに抵抗がない方
・秘書経験・役員アシスタント経験(3年以上)

■ 歓迎
・英語スキルをお持ちの方、または今後英語を活かしたい方

■ 求める人物像
・コミュニケーション力があり、気配り・調整力のある方
・秘密保持意識の高い方
・柔軟に幅広い業務に取り組める方
・正確さとスピード感を両立できる方
勤務地
大阪本社(大阪府大阪市)
勤務時間
<標準的な労働時間>9:30~18:00 <休憩時間>60分(11:50~12:50) <フレキシブルタイム>7:00~10:00、15:00~20:00 <1カ月の所定労働時間>7.5時間×所定労働日数(平日の日数)
雇用形態
正社員
年収
400~700万円
給与補足
月給制
昇給:年1回 / 賞与:年2回(昨年度実績:平均4ヶ月)
待遇・福利厚生・手当
■ 社会保険
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

■ 制度・福利厚生
- 在宅勤務
-時短制度(中学校入学まで)
-出産・育児支援制度
-ベビーシッター割引券制度
-資格取得支援制度
-社会人ドクター支援制度
-社外セミナーおよび学会参加推進制度
-研修支援制度
-社内勉強会
-スポーツ推進制度(利用料の補助)
-会員制リゾートホテル利用
-ウェルカムランチ制度(入社初日)
-グループ懇親会費用補助(年3回まで)
-引越し手当(該当者のみ)
休日・休暇
- 完全週休2日制(土・日・祝)
- 夏季3日(取得期間:6~9月)
- 年末年始休暇(12/29~1/4)
- 有給休暇(入社半年後10日、最高付与日数20日)
- リフレッシュ休暇(入社2年目以降に2日、取得期間:4~6月)
- 慶弔休暇 など

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。

社会インフラ×災害×環境×サイエンス | 営業事務(役員サポート)担当(転勤無)

大阪本社(大阪府大阪市)

働き方
正社員
年収
400~700万円

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。