求人詳細

求人ID 24418

まちづくりや環境、エネルギー分野に特化した老舗環境コンサル|地域創生に繋がるコンサルタント業務【北海道札幌市】

1971年に日本の都市・公害問題解決のために創設されたプランニング・コンサルティングオフィス。
その後の日本、また海外の環境・都市問題の変遷とともに業務領域も拡大し、環境と都市の社会課題に特化した専門家集団としてその地位を確立しています。

現在は主に以下に関する政策/事業に関わっています。
・まちづくり・都市計画
・持続可能な地域・都市づくり
・温暖化対策・エネルギー
・資源循環・サーキュラーエコノミー
・国際的な環境政策
・途上国技術協力
・環境・都市に関する事業化支援・施工監理

今回下記ポジションを募集しています。環境、都市の社会課題解決に貢献したい方からのお問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人概要

募集職種
コンサルタント(建設・環境)
仕事内容
自治体の計画策定、企業に対する各種調査研究支援
■ 主要顧客
・国、都道府県、市町村、一部事務組合等
・民間事業者(産業廃棄物処理事業者、地域マネジメントビジネス事業者、商社、銀行等)
・一般社団法人、公益社団法人、公益財団法人、研究機関等
応募要件
【必須】
・大学学士課程卒業または大学院修士課程修了者で同分野での経験3年以上
・自治体計画策定(総合計画、総合戦略、都市計画マスタープラン、交通計画、景観計画、環境基本計画、一般廃棄物処理基本計画、地球温暖化対策実行計画、生物多様性戦略)および自治体廃棄物処理・リサイクル分野におけるエンジニアリング、地域創生につながる地域マネジメントビジネスの組成に関心のある方

【歓迎】
・以下の資格をお持ちの方
-技術士・RCCM 建設部門(都市及び地方計画、建設環境)、衛生工学部門(環境衛生工学(廃棄物管理を含む))、環境部門(大気、水、土壌等の環境の保全、地球環境の保全、廃棄物等の物質循環の管理、自然生態系及び風景の保全、自然環境の再生・修復及び自然とのふれあい推進)、上下水道部門(上水道及び工業用水道、下水道、水道環境)、農業部門(農業土木、農村地域計画、農村環境、植物保護)
-一級建築士
-認定都市プランナー
勤務地
北海道札幌市
勤務時間
等級に応じてフレックスタイム制(コアタイム10:30~15:30)、または専門業務型裁量労働制(みなし8時間/日労働)を採用
雇用形態
正社員
年収
400~1000万円
給与補足
賞与:年間3~5ヶ月程度(業績による)(6月、12月)
昇給:年1回
※年収は能力・経験による
待遇・福利厚生・手当
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・退職金共済制度加入、慶弔金、財形貯蓄制度、企業型確定拠出年金、学会活動支援、資格取得支援、福利厚生代行サービス導入、テレワーク(在宅勤務)制度
資格手当、通勤手当(実費精算)、在宅勤務手当 ※諸手当条件は規定による
休日・休暇
土・日・祝日
有給休暇、有給休暇計画的付与(平日に5日間を計画的に付与)
特別休暇(結婚・出産・忌引・永年勤続)
育児・介護休暇

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。

まちづくりや環境、エネルギー分野に特化した老舗環境コンサル|地域創生に繋がるコンサルタント業務【北海道札幌市】

北海道札幌市

働き方
正社員
年収
400~1000万円

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。