求人詳細

求人ID 24306

【働き方重視】大手リスクコンサル|防災・危機管理コンサルタント

  • 自然災害
自然災害や感染症の脅威が増す現代において、多くの地域では、これらの危機に対する計画の不備、訓練不足、官民連携の希薄さといった課題を抱えています。特に、複雑化する災害リスクに対し、行政機関単独での対応には限界があり、専門的な知見と実践的な支援が喫緊の課題となっています。

ご紹介する企業は、コンサルティング業界において、この喫緊の課題解決に貢献する防災・危機管理コンサルティングサービスを提供しています。具体的には、地域防災計画や事業継続計画(BCP)の策定支援、災害対策訓練の企画・実施、官民連携による協議会の運営支援、さらには過去の災害事例に基づく調査研究など、多角的なアプローチで地域のレジリエンス強化を支援しています。

今回募集する防災・危機管理コンサルタントは、行政機関や地域の企業と密に連携し、机上の計画だけでなく、実効性のある対策を共に作り上げていく役割を担います。あなたの専門知識と情熱が、地域社会の安全と安心に直結する、非常にやりがいのある仕事です。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人概要

募集職種
コンサルタント(建設・環境)
仕事内容
【計画・マニュアルの整備】
地域防災計画、業務継続計画(BCP)、受援計画、都市再生安全確保計画、帰宅困難者対策計画、国民保護計画、国土強靭化計画などの策定支援を行います。

【研修・訓練の企画・実施】
自然災害や感染症に関する基礎研修、災害対策本部運営訓練、帰宅困難者対策訓練、国民保護訓練、地域住民向け研修会の講師などを担当します。

【官民連携協議会等の企画・運営】
帰宅困難者対策協議会、災害時の物資拠点運営・輸送に関する検討会、災害対応力強化に向けた国や地方公共団体の検討会などの企画・運営に携わります。

【災害対策等に関する調査研究】
東日本大震災、熊本地震、豪雨などの被災自治体における災害対応の検証、災害対応力強化に向けた国や地方公共団体の調査、ガイドライン作成などを行います。
応募要件
【いずれか必須】
・行政機関に対する災害対策計画、調査研究、教育訓練等の実施経験(コンサルティング経験尚可)
・行政機関の防災部局での勤務経験

【歓迎】
・災害や感染症等に関する学会発表、論文発表等の経験
・災害対策訓練や研修の企画立案、または防災計画等の作成に実務として携わった経験
勤務地
東京都新宿区
勤務時間
フレックスタイム制/コアタイム:なし
雇用形態
正社員
年収
400~700万円
給与補足
年俸制(12分割または16分割を選択)
待遇・福利厚生・手当
通勤手当・残業手当・住宅手当
企業型確定拠出年金制度、退職金制度、資格取得支援制度、社員持株会
休日・休暇
休日:年間120日以上(土日祝日、年末年始休日)
休暇:年次有給休暇(初年度4~15日、次年度以降23日)、特別連続休暇、時間単位休暇、リフレッシュ長期休暇等

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。

【働き方重視】大手リスクコンサル|防災・危機管理コンサルタント

東京都新宿区

働き方
正社員
年収
400~700万円

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。