求人詳細
求人ID 24007
【大手コンサル】途上国の社会課題解決を支援|会計監査の知見を活かす専門家集団
- 特徴:未経験・第二新卒歓迎
- カテゴリ:生物多様性の保全
- カテゴリ:持続可能な金融
- カテゴリ:企業のサステナビリティ経営
- 特徴:大手・上場企業
- 特徴:外資系企業
- 特徴:マネージャークラス採用
- 特徴:海外展開あり
- 特徴:英語力を活かす
- 特徴:女性活躍
- 特徴:フレックスタイム
- 特徴:リモートワーク可
- 特徴:退職金制度有
- 特徴:転勤なし
- ESG
- HR
- 担当マッチングディレクター
- 高木 広陽
求人概要
- 募集職種
- コンサルタント(ESG/サステナビリティ)
- 仕事内容
-
途上国・新興国の持続的な発展を支援するコンサルティング業務
私たちは、独立行政法人国際協力機構(JICA)をはじめとする国際協力機関と連携し、途上国・新興国が抱える様々な課題の解決に向けたコンサルティング・サービスを提供しています。具体的には、以下の業務を通じて、現地の政府や政府系組織の能力強化とより良い社会づくりに貢献します。
ガバナンス向上・経営財務改善支援: 途上国政府や政府系組織に対し、組織運営、政策策定、財務管理能力の強化に向けた政策策定および実行を支援します。
公共財政管理分野の技術協力・人材育成: 会計、監査、各セクターの財務管理など、公共財政管理全般の向上に向けた技術的な協力や、現地の専門家育成のための研修プログラムなどを実施します。
ODAプロジェクトの計画・評価: ODA(政府開発援助)プロジェクトの初期段階における計画策定や実現可能性調査から、実施された援助や技術協力の効果・効率性を検証する事後評価まで、一連の評価調査業務を行います。
- 応募要件
-
【必須(MUST)】
・レポートスキル(⽇英)
・英語力(日常的に業務で英語を使うため、高いレベルの英語力が求められます。)
・途上国への⻑期出張可能な方(プロジェクトによって1か⽉超もあり)
【歓迎(WANT)】
・技術協力プロジェクトでのプロジェクト・マネジメント、マネジメント補佐の経験
・ODAの技術協力プロジェクトでの専門家としての現地業務の実施経験
・民間企業でのガバナンス、会計・監査、財務管理等の専⾨分野での実務、コンサルティング経験
・プロジェクト・事業の評価分析、評価調査の実施経験
- 勤務地
- 東京都 千代田区
- 勤務時間
- 9:30~17:30
- 雇用形態
- 正社員
- 年収
- 500~1200万円
- 給与補足
- 待遇・福利厚生・手当
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇(年間5日)、慶弔休暇、出産育児休暇、看護介護休暇、創立記念日 等
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。
【大手コンサル】途上国の社会課題解決を支援|会計監査の知見を活かす専門家集団
東京都 千代田区
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 500~1200万円
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。
監査法人グループの知見を活かし、途上国・新興国における国際協力・開発援助コンサルティングを提供しています。
具体的には、途上国政府に対する公共財政管理の改善支援、JICA等のODAプロジェクトの計画策定・実施・評価、ガバナンス向上に向けた政策提言などを行います。会計監査で培った分析力と専門性を活かし、課題解決に貢献いただきます。
国際的なプロジェクトに主体的に関わり、多様なステークホルダーと協働する中で、専門性とコミュニケーション能力を磨くことができます。社会貢献への意欲と、チームワークを大切にする方を歓迎します。