求人検索

検索条件:
ESG 正社員・契約社員

求人一覧 154件

求人ID 22643

  • ESG
  • 金融・経済
  • シミュレーション
  • データ分析
企業のサステナビリティ経営のみならず、機関投資家たちのESG投資戦略にも寄与している金融情報サービス企業です。
世界の証券・金融情報をはじめ、政治・経済情報をリアルタイムで配信しています。資産運用支援、注文執行業務の支援、情報ネットワーク構築支援サービスなど、証券・金融市場に関連する総合的なソリューションの提供の他、ESGに関するコンサルを行っております。

今回はクオンツエンジニア・アナリストの募集です。金融・経済領域でのデータ分析の知見がある方を募集しております。
リモートワークやフレックスタイムなども充実しており働きやすい環境です。
エントリーお待ちしております。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 22606

  • ITコンサル
  • インフラエンジニア
  • 営業
  • システム開発
募集企業は豊富なコンサルティング実績をもとに、企業に対する様々なリスクマネジメントに関する取組みを支援しています。
企業経営を揺るがすリスクとして、近年では地震や台風などの自然災害のリスクの他にも、第三者からの不正アクセスや情報漏洩などの情報セキュリティもリスクの一つとなっています。
情報セキュリティへの対応は、企業自身のサイバーリスクへの理解とともに優れたガバナンスを持つ企業として評価を受けることにもつながります。ESGのG(ガバナンス)の観点からも情報セキュリティの分野へのリスクマネジメントの重要性は高まってきています。

本求人は、企業に対して自社のセキュリティサービスのコンサルティング営業を行っていただきます。
情報セキュリティに関するコンサルティングを通して、単なる情報セキュリティのコンサルにとどまらず、企業のガバナンスへの取り組みの支援に寄与できる求人です。

また募集企業は健康経営優良法人(ホワイト500)に認定されており、ライフワークバランスの整った環境も魅力です。
エントリーお待ちしております。
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人ID 22591

資源循環、環境問題解決のコンサルタント企業 | サステナビリティ戦略支援コンサル

東京都中央区

職種
コンサルタント(ESG/サステナビリティ)
働き方
正社員
年収
360~550万円
  • 営業
  • 環境コンサル
  • ポテンシャル可
  • 理系
  • 廃棄物・資源循環
社会の環境問題解決を軸として、クライアント企業の廃棄物処理の一元管理やサステナビリティ経営に関するコンサルティングなど幅広く事業を展開するコンサルティング企業です。
事業者にとっては産業廃棄物処分の適正化・環境配慮・法令順守が当たり前となっている反面、廃棄物処分の手続きやフローは煩雑でコストもかかることから、排出事業者の頭を悩ませています。募集企業は廃棄物マネジメント事業で20年以上の実績を有しており、廃棄物処理のプロフェッショナルとしてクライアント企業の廃棄物処理をマネジメントするだけでなく、どのようにすれば廃棄量を減らせるのか、資源として活用できる方法はないのか、現場と同じ目線に立ったコンサルティングまで実施しています。
近年は廃棄物に限らず企業の環境経営やサステナビリティ戦略に関するコンサルティングの依頼も増えており、今後益々グリーンジョブの領域で活躍していく企業です。

本募集は、クライアント企業のサステナビリティ戦略の立案を支援するコンサルタント部門での募集となります。サーキュラーエコノミーを軸として、企業のGHG排出削減や企業価値向上を図るための資源循環スキームを構築し、実行実現まで伴走していきます。それに付随して新規サービスの開発やパートナー企業との連携など、多方面でマルチにご活躍いただくポジションです。特に新規開拓やパートナーアライアンス、コンサル営業のご経験をお持ちの方を歓迎いたします。環境・サーキュラーエコノミー・サステナビリティ領域にご興味をお持ちの方、ぜひご応募ください。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

求人ID 22361

  • ESG
  • GHG・LCA
  • 環境コンサル
  • データ分析
  • ポテンシャル可
  • 読み書き英語
募集企業は温室効果ガス排出量の削減に係る、コンサルタントとして国内初の認定を受けています。環境負荷・CO2排出量調査のあらゆる手法に対応しており、民間企業や自治体などのクライアントに、CDPやRE100に対応したコンサルティングを行っています。民間企業においては、サプライチェーン全体のカーボンマネジメントに対応するサービスを展開しています。

ESG投資の広がりとともに、企業における気候変動対策の取り組みについての情報開示が求められています。この開示については、CDPの認定やRE100への加盟等、国際的な評価につながる対応に注目が集まっています。

昨今の気候変動対策の需要の高まりを受け、受注も好調、社内体制も強化をしていくこととなり、データ分析からコンサルタントのアシスタントとして仕事に当たっていただくメンバーを増員しています。

企業経営と環境、双方に貢献できる社会的意義の高い仕事です。
将来的にコンサルタントとしてのキャリアパス、分析のスペシャリストを目指すキャリアパス等様々なビジョンが描ける自由度の高いポジションです。
担当マッチングディレクター
高木 広陽

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):