求人ID 22909 プライム上場DX支援企業 | LCAに基づくデジタル戦略策定・サービス企画(プロジェクトマネージャー) 東京都中央区 職種 コンサルタント(ESG/サステナビリティ) 働き方 正社員 年収 700~1200万円 第二新卒歓迎 中途社員が多い 異業種出身者歓迎 大手企業 柔軟なワークスタイル 管理職・マネージャー 転勤なし リモートワーク可能 つづきを読む GHG・LCA マーケティング マネジメント 事業開発・企画 募集企業はDX支援をメインとして、デジタル戦略の立案から実現まで、実行力を伴った支援を得意としているプライム上場企業です。プライム上場企業に対するTCFD対応や有価証券報告書におけるサステナビリティ情報開示の実質義務化を受けて、募集企業もデジタル戦略支援のノウハウを活用した脱炭素ビジネスモデルの構築・運用支援に乗り出しています。中でも単なるCO2排出量の算定支援を行うだけでなく、自社が得意としているDX支援のノウハウにLCA(ライフサイクルアセスメント)を掛け合わせて、脱炭素戦略に基づいたサービス設計・戦略企画・マーケティングを支援していきます。そのため、本ポジションではLCAの算定や体制構築に関する知見を持った方を募集します。事業会社やコンサルでの脱炭素・LCAに関する実務経験をお持ちで、デジタルマーケティングの力で持続可能な新たな価値を生み出す仕事にご興味をお持ちでしたらぜひご応募ください。 担当マッチングディレクター 高木 広陽 詳細 気になる
求人ID 22790 統合報告書・CSRレポ―ト制作企業 | 企業広報・PR・サステナビリティレポート企画制作(英語力必須) 東京都千代田区 職種 クリエイティブ系専門職 働き方 正社員 年収 350~500万円 中途社員が多い 文理不問 大手企業 英語力不問 業界老舗・設立50年以上 女性管理職登用 業務未経験者応募可 転勤なし つづきを読む ESG IR ビジネス英語 編集ディレクション ポテンシャル可 読み書き英語 募集企業は老舗のコーポレートコミュニケーションツール制作企業です。出版社として創業したのち、編集ノウハウを活かして企業の広報物の制作も担っています。IR支援事業からCSR支援事業に進出し、現在は大手企業のCSRレポートや統合報告書などを中心に様々なステークホルダーに向けた企業広報・コミュニケーションツールを作成しています。各種レポート類の制作の部分だけではなく、マテリアリティの特定支援やESG投資に関わる外部評価の向上、経営層を含むESG経営の社内浸透の支援から一貫してサポートを行っております。サステナビリティの領域以外にも、採用・PR・マーケティングの領域の制作、紙媒体以外にもwebや映像などの制作も手掛けており、制作物の多言語化など海外向けの制作など多種多様な形態・領域で制作実績を持っている企業です。女性管理職も多く、また過度な残業を抑制する施策がとられており、働きやすい環境があります。企業のESG・IRの情報開示に興味関心をお持ちで、語学力を活かしてスキルアップを目指している方はぜひご応募ください。 担当マッチングディレクター 高木 広陽 詳細 気になる
求人ID 22643 金融情報ベンダー | クオンツエンジニア・アナリスト・データサイエンティスト 東京都中央区 職種 金融・不動産系専門職 働き方 正社員 年収 400~800万円 カテゴリ:持続可能な金融 特徴:大手・上場企業 特徴:英語力不問 特徴:リモートワーク可 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む ESG 金融・経済 シミュレーション データ分析 企業のサステナビリティ経営のみならず、機関投資家たちのESG投資戦略にも寄与している金融情報サービス企業です。世界の証券・金融情報をはじめ、政治・経済情報をリアルタイムで配信しています。資産運用支援、注文執行業務の支援、情報ネットワーク構築支援サービスなど、証券・金融市場に関連する総合的なソリューションの提供の他、ESGに関するコンサルを行っております。今回はクオンツエンジニア・アナリストの募集です。金融・経済領域でのデータ分析の知見がある方を募集しております。リモートワークやフレックスタイムなども充実しており働きやすい環境です。エントリーお待ちしております。 担当マッチングディレクター 横山 竜甫 詳細 気になる
求人ID 22606 グローバル金融グループ コンサルティング | 法人営業(自社開発セキュリティ商材) 東京都新宿区 大阪府大阪市 職種 営業・マーケティング 働き方 正社員 年収 400~1000万円 カテゴリ:企業のサステナビリティ経営 特徴:大手・上場企業 特徴:英語力不問 特徴:女性活躍 特徴:フレックスタイム 特徴:リモートワーク可 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む ITコンサル インフラエンジニア 営業 システム開発 募集企業は豊富なコンサルティング実績をもとに、企業に対する様々なリスクマネジメントに関する取組みを支援しています。企業経営を揺るがすリスクとして、近年では地震や台風などの自然災害のリスクの他にも、第三者からの不正アクセスや情報漏洩などの情報セキュリティもリスクの一つとなっています。情報セキュリティへの対応は、企業自身のサイバーリスクへの理解とともに優れたガバナンスを持つ企業として評価を受けることにもつながります。ESGのG(ガバナンス)の観点からも情報セキュリティの分野へのリスクマネジメントの重要性は高まってきています。本求人は、企業に対して自社のセキュリティサービスのコンサルティング営業を行っていただきます。情報セキュリティに関するコンサルティングを通して、単なる情報セキュリティのコンサルにとどまらず、企業のガバナンスへの取り組みの支援に寄与できる求人です。また募集企業は健康経営優良法人(ホワイト500)に認定されており、ライフワークバランスの整った環境も魅力です。エントリーお待ちしております。 担当マッチングディレクター 竹川 利彦 詳細 気になる
求人ID 22591 資源循環、環境問題解決のコンサルタント企業 | サステナビリティ戦略支援コンサル 東京都中央区 職種 コンサルタント(ESG/サステナビリティ) 働き方 正社員 年収 360~550万円 第二新卒歓迎 中途社員が多い つづきを読む 営業 環境コンサル ポテンシャル可 理系 廃棄物・資源循環 社会の環境問題解決を軸として、クライアント企業の廃棄物処理の一元管理やサステナビリティ経営に関するコンサルティングなど幅広く事業を展開するコンサルティング企業です。事業者にとっては産業廃棄物処分の適正化・環境配慮・法令順守が当たり前となっている反面、廃棄物処分の手続きやフローは煩雑でコストもかかることから、排出事業者の頭を悩ませています。募集企業は廃棄物マネジメント事業で20年以上の実績を有しており、廃棄物処理のプロフェッショナルとしてクライアント企業の廃棄物処理をマネジメントするだけでなく、どのようにすれば廃棄量を減らせるのか、資源として活用できる方法はないのか、現場と同じ目線に立ったコンサルティングまで実施しています。近年は廃棄物に限らず企業の環境経営やサステナビリティ戦略に関するコンサルティングの依頼も増えており、今後益々グリーンジョブの領域で活躍していく企業です。本募集は、クライアント企業のサステナビリティ戦略の立案を支援するコンサルタント部門での募集となります。サーキュラーエコノミーを軸として、企業のGHG排出削減や企業価値向上を図るための資源循環スキームを構築し、実行実現まで伴走していきます。それに付随して新規サービスの開発やパートナー企業との連携など、多方面でマルチにご活躍いただくポジションです。特に新規開拓やパートナーアライアンス、コンサル営業のご経験をお持ちの方を歓迎いたします。環境・サーキュラーエコノミー・サステナビリティ領域にご興味をお持ちの方、ぜひご応募ください。 担当マッチングディレクター 高木 広陽 詳細 気になる
求人ID 22590 資源循環、環境問題解決のコンサルタント企業 | 廃棄物マネジメントの営業・セールス 東京都中央区 職種 営業・マーケティング 働き方 正社員 年収 360~550万円 第二新卒歓迎 中途社員が多い 異業種出身者歓迎 英語力不問 転勤なし つづきを読む 営業 環境コンサル ポテンシャル可 理系 廃棄物・資源循環 社会の環境問題解決を軸として、クライアント企業の廃棄物処理の一元管理やサステナビリティ経営に関するコンサルティングなど幅広く事業を展開するコンサルティング企業です。事業者にとっては産業廃棄物処分の適正化・環境配慮・法令順守が当たり前となっている反面、廃棄物処分の手続きやフローは煩雑でコストもかかるため、排出事業者の頭を悩ませています。募集企業は廃棄物マネジメント事業で20年以上の実績を有しており、廃棄物処理のプロフェッショナルとしてクライアント企業の廃棄物処理をマネジメントするだけでなく、どのようにすれば廃棄量を減らせるのか、資源として活用できる方法はないのか、現場と同じ目線に立ったコンサルティングまで実施しています。近年は廃棄物に限らず企業の環境経営やサステナビリティ戦略に関するコンサルティングの依頼も増えており、今後益々グリーンジョブの領域で活躍していく企業です。本募集では、廃棄物マネジメントサービスの新規・既存営業を行う営業担当を募集中です。単純なルート営業やテレアポの営業ではなく、廃棄物処理に関する現場の課題感を踏まえて柔軟な提案をして頂きます。法人営業や対外折衝のご経験をお持ちで、環境・サーキュラーエコノミー・サステナビリティ領域にご興味をお持ちの方、募集企業の理念に共感してご活躍いただける方のご応募をお待ちしております。 担当マッチングディレクター 高木 広陽 詳細 気になる
求人ID 22305 大手戦略コンサルティングファーム | デジタルイノベーション開発 東京都千代田区 職種 デジタル・IT専門職 働き方 正社員 年収 450~1200万円 カテゴリ:持続可能な建築物と都市への変革 カテゴリ:持続可能な地域社会の実現 特徴:大手・上場企業 特徴:英語力を活かす 特徴:女性活躍 特徴:リモートワーク可 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む AI ITコンサル クラウド システム開発 シミュレーション データ分析 マネジメント 理系 老舗のシンクタンクならではのリサーチ力を活かして先端技術の開発に携われるお仕事です。例えば、暗号技術の開発によって情報セキュリティ分野の貢献や画像分析の分野であれば医療分野での活用が考えられます。その他、VRなど技術の開発のみならず、どの様な形で実社会に応用していくか、また組み合わせていくかを考えていくことも行っていただきます。デジタル分野のスペシャリストとしてご活躍いただける求人です。ご応募お待ちいたしております。 担当マッチングディレクター 横山 竜甫 詳細 気になる
求人ID 22303 大手戦略コンサルティングファーム | イノベーションコンサルティング 東京都千代田区 職種 デジタル・IT専門職 働き方 正社員 年収 450~1200万円 カテゴリ:廃棄物をゼロにする循環型社会の実現 カテゴリ:持続可能な建築物と都市への変革 特徴:大手・上場企業 特徴:英語力を活かす 特徴:女性活躍 特徴:リモートワーク可 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む AI ITコンサル 技術士 建設コンサル データ分析 土木施工・設計 マネジメント 理系 事業開発・企画 サステナブルな社会の実現のためには既存の枠組みの変革や応用だけではなく、新たなテクノロジーの力が必要です。募集企業の培ってきたシンクタンクとしての知見を基に、様々な分野に対して技術を展開していくことが求められています。本求人では、AIや水素、ナノテクノロジーなど最先端の科学技術分野の動向のリサーチや実際のビジネスへの応用を模索していくポジションです。社会全体を変革させるようなテクノロジーの最先端の領域で仕事をすることができます。何らかの技術系の知見を持った方や建設コンサルや建設系SIerにいた方など技術者から一歩進んだ業務にあたることができる求人です。ご応募お待ちいたしております。 担当マッチングディレクター 横山 竜甫 詳細 気になる
求人ID 22302 日系戦略コンサルティングファーム | デジタル戦略コンサル 東京都千代田区 職種 デジタル・IT専門職 働き方 正社員 年収 450~1200万円 カテゴリ:企業のサステナビリティ経営 特徴:大手・上場企業 特徴:英語力不問 特徴:女性活躍 特徴:リモートワーク可 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む ITコンサル データ分析 事業開発・企画 昨今、多くの企業がテクノロジー(IoT、RPA、AI等)を活用したデジタル化と業務改善に取り組んでいます。一つの企業単独での取り組みだけでなく複数企業との連携や、時には官民で協力して仕組みづくりから行う必要があります。また単純に導入するだけではなく、企業・事業の状況に応じて効率化の優先順位やコスト等の制約とバランスを取りながら、実現可能性を探りながら取り組むことが必要です。本求人では、企業のIT効率化支援の計画から導入、企業へのフォローアップ等の支援を通じて、企業の成長とビジネス変革に貢献していただきます。シンクタンク機能を保有するコンサルティングファームの強みを生かし、これまでの調査研究データを活かしたデジタル戦略のコンサルティング業務にあたることができます。 担当マッチングディレクター 横山 竜甫 詳細 気になる
求人ID 22299 日系コンサルティングファーム | リスクコンサル(IT領域) 東京都千代田区 職種 デジタル・IT専門職 働き方 正社員 年収 450~900万円 カテゴリ:企業のサステナビリティ経営 特徴:大手・上場企業 特徴:女性活躍 特徴:リモートワーク可 特徴:退職金制度有 特徴:転勤なし つづきを読む GRC ITコンサル システム開発 情報セキュリティ ビジネス活動においてITは切っても切れない状態であり、インシデント(障害・不具合)が発生した場合は経営の根幹に大きな影響を与えてしまいます。情報システムを取り巻く環境は変化が激しく、その時々に求められる適切な仕組みが構築されているかどうかを判断していく必要があります。不適切であれば改善を行う必要があり、そのための判断であるシステム監査の必要性は高まってきています。本求人ではクライアントのシステム監査を行うことは、もちろんのことその結果を基にしてクライアントに対する適切な改善提案を行います。大手コンサルファームのこれまでの豊富な実績から効果的なシステム監査を行うことができます。研修制度も充実しており、IT監査の専門性を高められるお仕事です。ご応募お問い合わせをお待ちしております。 担当マッチングディレクター 横山 竜甫 詳細 気になる
プライム上場企業に対するTCFD対応や有価証券報告書におけるサステナビリティ情報開示の実質義務化を受けて、募集企業もデジタル戦略支援のノウハウを活用した脱炭素ビジネスモデルの構築・運用支援に乗り出しています。
中でも単なるCO2排出量の算定支援を行うだけでなく、自社が得意としているDX支援のノウハウにLCA(ライフサイクルアセスメント)を掛け合わせて、脱炭素戦略に基づいたサービス設計・戦略企画・マーケティングを支援していきます。
そのため、本ポジションではLCAの算定や体制構築に関する知見を持った方を募集します。事業会社やコンサルでの脱炭素・LCAに関する実務経験をお持ちで、デジタルマーケティングの力で持続可能な新たな価値を生み出す仕事にご興味をお持ちでしたらぜひご応募ください。