求人検索

検索条件:
事業開発 正社員・契約社員

求人一覧 99件

求人ID 24393

  • ESG
  • IR
  • 金融・経済
  • 読み書き英語
日本を代表する企業からの案件です。企業のサステナビリティ経営のみならず、金融業界や機関投資家などのESG投資戦略を支援している企業です。
日々取り扱っている各種データや知見をいかし、事業会社や機関投資家向けに様々なサービスを提供しています。

今回、エコリク独占案件としての募集で、サステナビリティデータの取り扱い経験のある方へのハイクラス案件です。
当該部門のトップはエコリクからのご紹介者です。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 24391

  • AI
  • ESG
  • ITコンサル
募集企業は長年製造業に対し、技術面で支援を行ってきた企業で、現在は製造業の事業変革を行うコンサル事業も注力をしています。

今回、豊富な経験を持つコンサルタントやデータサイエンティストチームと連携し、国内大手製造業に対し、戦略・構想策定から実行推進、DX推進まで一貫して携わっていただく、業務変革コンサルタントを募集します。
日本全体の成長や人的資本観点での貢献ができる求人です。

単なるコンサルティングに留まらず、1000名以上のエンジニアが活躍するエンジニアリング部門との連携を通じて、新たな価値創造をリードする新規事業開発に挑戦するなど、多様なキャリアパスもある企業です。
売上の倍増やそれに伴う給与水準の改定も発表しており、大手コンサルファームに負けない魅力あるポジションです。
製造業での現場経験がある方であればチャレンジ可能です!是非エントリーお待ちしております。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人ID 24390

サステナビリティ領域に特化した経営コンサルティングファームからの広報部門の募集です。
上場企業をはじめとする多様なステークホルダーに対し、自社の専門性を戦略的に発信し、プレゼンスを確立・強化する主導的な役割を担っていただきます。
ブランディング戦略の立案・実践経験や、企業広報・IR・マーケティングコミュニケーションのいずれかでの実務経験をお持ちの方にご応募いただきたい求人です。
ご応募、お問い合わせをお待ちしております。
担当マッチングディレクター
井坂 佑

求人ID 24383

「環境価値を経済価値に変え、地方から脱炭素を実現する」という壮大なミッションを掲げ、日本全国の地域脱炭素を推進しています。気候変動への対応が世界中で喫緊の課題となる中、日本も例外ではありません。エネルギー資源に乏しい我が国にとって、脱炭素化は単なる環境問題ではなく、経済の持続可能性を左右する重要な国家戦略です。今当社は事業拡大の大きな転換期を迎えています。この大きな社会課題解決に挑戦し、成長していきたいという意欲的な方にご応募いただきたい求人です。
担当マッチングディレクター
宮村 拓也

求人ID 24382

私たちは「環境価値を経済価値に変え、地方から脱炭素を実現する」という壮大なミッションを掲げ、日本全国の地域脱炭素を推進しています。気候変動への対応が世界中で喫緊の課題となる中、日本も例外ではありません。エネルギー資源に乏しい我が国にとって、脱炭素化は単なる環境問題ではなく、経済の持続可能性を左右する重要な国家戦略です。今当社は事業拡大の大きな転換期を迎えています。この大きな社会課題解決に挑戦し、成長していきたいという意欲的な方にご応募いただきたい求人です。
担当マッチングディレクター
宮村 拓也

求人ID 24366

  • 機械
  • 電気
イノベーション創出をリードする大手電機メーカーが、研究開発グループの広報・ブランディングを担う主任クラスのプロフェッショナルを募集します。

本ポジションでは、研究開発グループの広報部隊の一員として、メディア広報・IRの推進、またはデジタルコミュニケーション活動推進のいずれかをお任せします。
研究者と密に連携し、彼らが世界に誇る「ダントツ技術」の魅力を最大限に引き出し、効果的な形で発信していくことがミッションです。

コミュニケーションとブランディングを通じてイノベーション創出に直接貢献できるだけでなく、幅広い事業領域の最先端技術に触れ、深い知見を習得できます。将来的には、メディア広報、IR、デジタルコミュニケーション、イベント・展示会など、さまざまなコミュニケーション施策を経験することで、広報のプロフェッショナルとしてのスキルと経験を幅広く積むことが可能です。
担当マッチングディレクター
宮村 拓也

求人ID 24342

地球温暖化が深刻化し、異常気象が常態化する現代において、脱炭素社会の実現は喫緊の課題です。特に、再生可能エネルギーの導入拡大は不可欠であり、その推進は私たちの未来を左右する重要なミッションです。しかし、既存の電力システムや地域特性、経済合理性とのバランスなど、多くの課題が山積しています。
このような背景の中、当社は「カーボンクレジット」を主軸とした独自のビジネスモデルで、このフロンティア領域を切り拓き、急成長を遂げています。全国90以上の金融機関・自治体と連携し、地域に根差したサステナビリティ戦略の策定からソリューション提供、ブランディングまでを一貫して支援することで、企業や自治体のカーボンニュートラル実現に貢献しています。
現在、当社は事業の拡大フェーズにあり、クライアントからのニーズが急増しています。この成長をさらに加速させるため、この度、事業開発部を新設することになりました。この新設部署では、再生可能エネルギーを軸とした次世代型のエネルギービジネスを構想し、それを社会実装まで手掛けることで、当社の未来を共に創り上げる仲間を募集します。
担当マッチングディレクター
宮村 拓也

求人ID 24335

大手ハウスメーカーGr./再エネ事業者 | 創エネ分野の事業開発担当(経験者枠)

大阪府大阪市 または東京都千代田区

職種
再生可能エネルギー専門職
働き方
正社員
年収
500~700万円
  • エネルギー業界
  • 官公庁
  • 建設・建築・不動産
  • 再エネ
  • 風力
  • 事業開発・企画
創業当初から発電事業者として太陽光発電や風力発電を全国で手掛けています。発電事業・EPC・O&Mで培ったノウハウを生かし、自家消費太陽光、オンサイトPPA、オフサイトPPAなどニーズに沿った再エネの提案を行う技術力が魅力の組織です。
作った電気を有効利用するため、省エネ、畜エネ、送電にも取り組む総合エネルギー事業を強みとして、これからも地球環境の改善に向けて展開していきます。

更なる事業拡大のため増員を図っています。
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人ID 24320

  • エネルギー業界
  • 金融・経済
  • 再エネ
  • 風力
同社は「資本市場の構成員たるインベストメント・カンパニーとして、当社グループらしい投資を通じて、豊かさという経済的価値、健やかさ、幸せという社会的価値を持続的に生み出し続けることを可能にしていく、そして、当社グループ自身も中長期的な成長を持続可能なものとしていく。」という経営方針の下、サステナビリティ経営の実践を図っています。
この度は、再エネ事業子会社へ出向し、各種発電所(太陽光、風力、バイオマス等)、蓄電所、水素製造所等、同社グループが運用するインフラファンドから投資を行う案件の開発から運転開始に至るまでの一連の業務の担当者を募集します。投資・金融の知識は不問にて、電力・エネルギー事業経験者からの応募をお待ちします。
担当マッチングディレクター
竹川 利彦

求人ID 24314

  • AI
  • PM
  • システム開発
募集企業は創業以来一貫して、デジタル技術を活用したモノづくりの支援を手掛けてきたエンジニアリング会社です。近年は、これまで磨いてきたデジタルエンジニアリングのスキルに環境配慮設計やLCA(ライフサイクルアセスメント)の手法を加えることで、自然と調和したモノづくりの実現を目指しています。

特に製造業に対して強みを持っており、LCAの観点でのアドバイスのみならず、製造業に対するDX・業務改善コンサルも手掛けています。またアドバイスだけではなく、具体的なソリューションとして自社開発のAIソリューションも保有しています。

本募集では、自社AIソリューションの開発を担っていただくマネージャークラスの方の募集です。
開発だけでなく、募集企業の事業そのものの成長にシステム面で貢献できる裁量の大きい仕事です。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

絞り込み検索

絞り込み検索とじる
年収(正社員・契約社員):
時給(派遣・副業):