求人ID 24132
求人検索
- 検索条件:
- マーケティング 正社員・契約社員
求人一覧 149件
求人ID 24120
【年収800~1500万】社会課題解決に取り組む上場IT企業 | 自社ITソリューション営業(複数名採用:フルフレックス・リモート充実)
東京都港区
- 職種
- 営業・マーケティング
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 800~1500万円
- AI
- ITコンサル
- 営業
- クラウド
- システム開発
- 物流・運輸
社会インフラ向上にITで貢献し生活・社会を変えることを理念に掲げ、独自のAIプラットフォームを保有する上場ベンチャー企業です。エネルギーの領域からSCM・交通の領域、直近では温室効果ガスの算定システムなども開発しており、社会インフラを軸として事業領域を拡大しています。
自社のAIフレームワーク開発に成功し、総合商社やプラント・IT企業とパートナーシップを結んで、社会インフラ向上に貢献しようとするAI業界でも注目のベンチャー企業です。技術アドバイザーには多数の大学教授がついており、絶えず技術開発に取り組んでいます。ベンチャーの自由さも持ちながらも、落ち着いた社風が魅力の企業です。
今回は自社開発ITソリューションの法人向け提案営業ポジションでの募集です。AI技術の導入を行うクライアントは業界をリードする先進企業が多く、社会インフラ、特にエネルギーや物流、交通分野に大きなインパクトを与えるポジションとなります。
BtoBのIT営業経験をお持ちの方を求めています。AIベンチャーという立場から、持続可能な社会づくりに貢献したいという思いをお持ちの方はぜひご応募ください。
自社のAIフレームワーク開発に成功し、総合商社やプラント・IT企業とパートナーシップを結んで、社会インフラ向上に貢献しようとするAI業界でも注目のベンチャー企業です。技術アドバイザーには多数の大学教授がついており、絶えず技術開発に取り組んでいます。ベンチャーの自由さも持ちながらも、落ち着いた社風が魅力の企業です。
今回は自社開発ITソリューションの法人向け提案営業ポジションでの募集です。AI技術の導入を行うクライアントは業界をリードする先進企業が多く、社会インフラ、特にエネルギーや物流、交通分野に大きなインパクトを与えるポジションとなります。
BtoBのIT営業経験をお持ちの方を求めています。AIベンチャーという立場から、持続可能な社会づくりに貢献したいという思いをお持ちの方はぜひご応募ください。
求人ID 24093
- システム開発
- 編集ディレクション
- 事業開発・企画
マーケティングとデザインを融合し、企業のニーズに応えるデザインで解決。紙媒体からWeb、VRコンテンツまで、幅広い制作物で企業課題をトータルに解決する企業です。
会社はマーケティングとデザインを専門とする会社で、マーケティングだけ、クリエイティブデザインだけではなく、一気通貫してクライアントの問題解決のサポートを行っています。
クライアント先は機械系メーカー、住宅設備・インテリアメーカーを中心に、大学・官公庁まで。
制作物は紙媒体から展示会ブースデザイン、Webサイト、さらにはVRコンテンツと幅広く、人材や新技術への投資にも積極的で、働く場としての魅力にもあふれている会社です。
会社はマーケティングとデザインを専門とする会社で、マーケティングだけ、クリエイティブデザインだけではなく、一気通貫してクライアントの問題解決のサポートを行っています。
クライアント先は機械系メーカー、住宅設備・インテリアメーカーを中心に、大学・官公庁まで。
制作物は紙媒体から展示会ブースデザイン、Webサイト、さらにはVRコンテンツと幅広く、人材や新技術への投資にも積極的で、働く場としての魅力にもあふれている会社です。
求人ID 24087
- ESG
- IR
- 編集ディレクション
- 読み書き英語
企業価値を高め、社会との良好な関係を築く。環境・サステナビリティ企業の広報・IR担当募集
廃棄物リサイクル技術を核に、地球の未来をデザインする環境コンサルティング事業を展開するリーディングカンパニーで、
広報・IRのプロフェッショナルとして活躍しませんか?
設立以来、独自の特許技術を活かした廃棄物リサイクル事業で、資源循環型社会の実現に貢献してきた企業です。近年では、その知見と技術を活かし、ITを活用した環境部門支援やアウトソーシングなど、環境コンサルティング事業を積極的に展開しています。
企業の認知度向上とブランドイメージ向上を目指した広報戦略の立案・実行、株主・投資家向けの適切な情報開示、説明会運営、IR資料作成を通じたIR活動、効果的な情報発信、従業員のエンゲージメント向上を促進する社内広報活動など、広報・IRに関わる幅広い業務全般をお任せいたします。
廃棄物リサイクル技術を核に、地球の未来をデザインする環境コンサルティング事業を展開するリーディングカンパニーで、
広報・IRのプロフェッショナルとして活躍しませんか?
設立以来、独自の特許技術を活かした廃棄物リサイクル事業で、資源循環型社会の実現に貢献してきた企業です。近年では、その知見と技術を活かし、ITを活用した環境部門支援やアウトソーシングなど、環境コンサルティング事業を積極的に展開しています。
企業の認知度向上とブランドイメージ向上を目指した広報戦略の立案・実行、株主・投資家向けの適切な情報開示、説明会運営、IR資料作成を通じたIR活動、効果的な情報発信、従業員のエンゲージメント向上を促進する社内広報活動など、広報・IRに関わる幅広い業務全般をお任せいたします。
求人ID 24086
求人ID 24085
求人ID 24080
求人ID 24075
【上場建設コンサル】建設のみならずITの力で社会に貢献するエンジニアリング企業 | 気象・河川に関わる防災エンジニアリングコンサル
東京都中野区
- 職種
- コンサルタント(建設・環境)
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 650~1000万円
求人ID 24042
- 営業
- エネルギー管理
エネルギー効率と環境負荷低減は、現代社会における重要な課題です。特に、産業や施設のエネルギー供給を担うボイラシステムは、その効率化と環境対策が強く求められています。
同社はこの課題に最前線で取り組んでおり、ボイラ技術を核として、省エネルギーと環境保全に貢献する製品・サービスを提供し、顧客のニーズに応じた最適なエネルギー供給を実現し、省エネルギーと環境負荷の低減に貢献しています。今回、ボイラシステムの中央監視システム(自社商品)の提案営業の増員を図ります。顧客のボイラシステムの現状を分析し、最適なシステムの提案や改善策を提供する仕事です。将来的には、他社製品を含む設備全体のメンテナンスにも対応するソリューションサービスの構築を目指しており、あなたの技術と経験が、持続可能な社会の実現に貢献できます。
同社はこの課題に最前線で取り組んでおり、ボイラ技術を核として、省エネルギーと環境保全に貢献する製品・サービスを提供し、顧客のニーズに応じた最適なエネルギー供給を実現し、省エネルギーと環境負荷の低減に貢献しています。今回、ボイラシステムの中央監視システム(自社商品)の提案営業の増員を図ります。顧客のボイラシステムの現状を分析し、最適なシステムの提案や改善策を提供する仕事です。将来的には、他社製品を含む設備全体のメンテナンスにも対応するソリューションサービスの構築を目指しており、あなたの技術と経験が、持続可能な社会の実現に貢献できます。
求人ID 24014
- 営業
- 官公庁
- 建設・建築・不動産
- 水道
”未来の水インフラを共に創る”
技術と提案で水問題を解決するフロントランナー企業からの求人です。
老朽化が進む水インフラ、気候変動による災害リスク、そして人材不足。日本の水を取り巻く課題は山積しています。しかし、これらの課題に真摯に向き合い、革新的な技術と提案力で未来を拓く企業があります。
同社は、上下水道分野における鋼管路製品の技術提案型営業を担う新たな仲間を求めています。単なる製品販売ではなく、顧客の課題に深く入り込み、最適なソリューションを共に創り上げていく仕事です。設計・施工の提案から、最新技術の情報提供、そして顧客との信頼関係構築まで、幅広い業務を通して社会貢献を実感できます。もしあなたが、技術への探求心とコミュニケーション能力を活かし、持続可能な社会の実現に貢献したいという強い思いをお持ちなら、ぜひ同社を提案させて下さい。あなたの技術と情熱が、明日の水インフラを支える力となります。共に、社会の基盤を築き、人々の暮らしを豊かにしませんか!
技術と提案で水問題を解決するフロントランナー企業からの求人です。
老朽化が進む水インフラ、気候変動による災害リスク、そして人材不足。日本の水を取り巻く課題は山積しています。しかし、これらの課題に真摯に向き合い、革新的な技術と提案力で未来を拓く企業があります。
同社は、上下水道分野における鋼管路製品の技術提案型営業を担う新たな仲間を求めています。単なる製品販売ではなく、顧客の課題に深く入り込み、最適なソリューションを共に創り上げていく仕事です。設計・施工の提案から、最新技術の情報提供、そして顧客との信頼関係構築まで、幅広い業務を通して社会貢献を実感できます。もしあなたが、技術への探求心とコミュニケーション能力を活かし、持続可能な社会の実現に貢献したいという強い思いをお持ちなら、ぜひ同社を提案させて下さい。あなたの技術と情熱が、明日の水インフラを支える力となります。共に、社会の基盤を築き、人々の暮らしを豊かにしませんか!
絞り込み検索
とじる
本求人は自動車交通や公共交通の環境・エネルギー関連プロジェクトにおけるリサーチアシスタントスタートの募集です。「ヒト」と「モノ」の調和を目指した総合的な交通体系、まちづくり、環境にやさしい交通施策や効率的な交通サービスの提供を目的とした調査を中心に業務を行っていただきます。
残業は平均で月15~30時間程度です。人によってはほぼありません。完全フレックス、テレワーク無制限(パソコン、スマホ貸与)のため、働き方にはかなり柔軟性があります。