求人詳細

求人ID 24474

【大手分析機関】生活環境の調査を通して環境保全を支援!|環境測定分析・調査

  • 化学
  • 科学分析
  • 環境アセス
  • 環境計量士
  • 環境コンサル
  • 技術士
  • 作業環境測定士
  • 水道
  • データ分析
  • 土壌
  • 理系
  • 海洋・河川・水産
  • 廃棄物・資源循環
企業の特色
■世界60ヶ国に950以上の研究所、全世界63,000人の従業員
■200,000件を超える確立した分析手法により圧倒的な信頼と実績を保有
■食品・環境・医薬等分析における世界トップシェアカンパニー
■環境保全や社会貢献に関わることができる

環境保全と持続可能な開発に貢献するため、調査や評価を通じて社会に役立つ提案を行っています。特に「生活環境分野」と「自然環境分野」を専門としており、現地でのフィールドワークとオフィスでの解析・評価を組み合わせて行っています。自社にラボ分析設備も完備しているため、幅広い業務に柔軟に対応できる体制が強みです。

「環境問題に貢献したい」という強い思いを仕事にできる点で、専門性を高めながら、持続可能な社会づくりに貢献するキャリアを築きたい方にとって、非常に魅力的な環境です。
 また仕事のやりがいとして、多様な業務に携わるため、幅広い知識を得られます。またスキルアップに関しては、周りに質問をしやすい環境や資料が揃い、社内勉強会が実施されるなど、資格取得を目指す方へのフォローもあります。環境や社会貢献に興味がある方の応募をお待ちしています!
担当マッチングディレクター
山元 達哉

求人概要

募集職種
調査・研究員
仕事内容
国や各企業が行う事業で環境配慮について支援します。調査結果や評価を通じて、環境保全や持続可能な開発への提案など社会貢献性の高い業務です。
生活環境分野、自然環境分野では「フィールドワーク」×「解析・評価」両方を実施します。
また、ラボ分析が必要な場合は自社で実施できるなど、幅広い業務に対応可能です。
《業務詳細》
■フィールドワーク(開発事業、交通影響、施設影響調査等)
■現地調査結果の取りまとめ、解析・評価、報告書作成
■お客様へ予測・評価・結果対応のご提案
■住民説明会、審査会等対応

《働き方》フィールドワークとオフィスワークの業務割合は8:2程度です。関東近郊での調査が多いですが、全国を対象として調査を行っています。このため、1週間程度の出張業務もあります。
見えない場所での作業や気候条件などにより多少きつい場面もある業務です。「環境問題に貢献したい」との思いのもと、人々の安全や、地球環境を守るため重要な役割を担っています。
経験を積んでいただければ、出張の頻度など相談可能な環境です。また、報告書取りまとめなどの事務作業はリモート可能です。(年間100日出張があるメンバーもいれば、出張がほとんどないメンバーもいます)
応募要件
【必須要件】
・短大卒以上、理工学系出身者
・環境調査経験者
・フィールドワーク可能者
・運転免許-普通自動車

【歓迎要件】
・環境調査/環境アセスメント経験者
・技術士/RCCM/技術士補/環境計量士/公害防止管理者等の資格保持者
・運転免許-中型自動車
勤務地
神奈川県横浜市
勤務時間
08:30~17:30 (業務状況に応じてテレワーク、時差出勤可)
雇用形態
正社員
年収
400~600万円
給与補足
待遇・福利厚生・手当
残業手当・通勤手当・健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・
休日・休暇
年間120日(完全週休二日制、土曜 日曜 祝日)
※環境保全・調査という業務の性質上、連続した一定期間の調査を行う必要があります。このため、土日出勤が発生することがあります。その場合、振替休日の取得などで負担を軽減するよう配慮を行っています。

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。

【大手分析機関】生活環境の調査を通して環境保全を支援!|環境測定分析・調査

神奈川県横浜市

働き方
正社員
年収
400~600万円

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。