求人詳細

求人ID 24435

【バイオエコノミー分野】大手金融総合シンクタンク|調査・コンサル

  • 環境コンサル
  • 廃棄物・資源循環
ご紹介する企業は、官庁から民間企業まで、幅広いお客様と共に持続可能な未来を創造するパートナーです。地球環境分野の専門家集団として、国内外の気候変動政策、低炭素ビジネス、森林・林業・木材産業など多岐にわたる領域で、社会が目指すべきビジョンの提案と戦略支援を行っています。

このポジションでは、バイオテクノロジーや再生可能な生物資源を活用し、持続的な循環型社会を目指す「バイオエコノミー分野」において、政策支援と民間企業へのコンサルティングを担当していただきます。

【業務内容】
・国内外の動向調査
・政策立案支援
・民間企業コンサルティング
・定量評価分析


この仕事は、バイオテクノロジーと再生可能な生物資源を活用した「バイオエコノミー」の実現を目指し、政策とビジネスの両面から支援するものです。
具体的には、国内外の動向調査、政策立案支援、民間企業へのコンサルティング、そしてLCAや市場規模推計などの定量評価分析を行います。対象はバイオものづくり、バイオプラスチック、認証制度、バイオマス原料確保など多岐にわたります。
担当マッチングディレクター
林 星詩瑠

求人概要

募集職種
その他専門職
仕事内容
この業務は、バイオテクノロジーや再生可能な生物資源を活用し、持続的な循環型社会を目指す「バイオエコノミー分野」において、政策支援と民間企業へのコンサルティングを行うものです。

【国内外の動向調査】
-最新の技術、政策、市場のトレンド、そして国内外の先進事例を調査・分析します。

【政策立案支援】
-将来のビジョンやロードマップの策定を支援し、関連する検討会やセミナーの運営を行います。

【民間企業コンサルティング】
-企業がバイオエコノミー分野で事業を推進できるよう、政策・市場・技術動向調査、実現可能性調査(FS)、政府研究開発プロジェクトの実施支援などを行います。

【定量評価分析】
ライフサイクルアセスメント(LCA)や市場規模の推計など、定量的なデータに基づいた評価分析を行います。
応募要件
【必須要件】
-バイオテクノロジーに関して修士卒レベルの専門知識をお持ちの方
-バイオエコノミー分野での調査やコンサルティング業務に強い意欲や関心をお持ちの方


【歓迎要件】
-バイオエコノミー分野における実務経験、または技術・業界・政策に関する深い知識をお持ちの方
-バイオテクノロジー分野の博士号をお持ちの方
-海外を対象とした技術・政策・市場調査の経験
勤務地
東京都港区
勤務時間
裁量労働制
雇用形態
正社員
年収
480~1100万円
給与補足
年2回(6月、12月)
待遇・福利厚生・手当
財形貯蓄・利子補給制度
住宅諸制度
(家賃補助・住宅手当)

企業型確定拠出年金制度
福利厚生サービス会員
(ベネフィット・ステーション)

災害特別貸付制度・奨学資金貸付制度
慶弔・見舞金
団体定期保険制度
クラブ活動 等
休日・休暇
完全週休2日制、他に功労休暇、積立休暇、看護・介護休暇、短縮時間勤務等、多様な勤務形態を整備

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。

【バイオエコノミー分野】大手金融総合シンクタンク|調査・コンサル

東京都港区

働き方
正社員
年収
480~1100万円

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。