求人詳細
求人ID 24423
環境系コンサルティング | 研究員(途上国協力)
- 特徴:ベテラン・シニア歓迎
- カテゴリ:廃棄物をゼロにする循環型社会の実現
- カテゴリ:生物多様性の保全
- カテゴリ:持続可能な地域社会の実現
- カテゴリ:気候変動対策の推進
- 特徴:海外展開あり
- 特徴:英語力を活かす
- 特徴:女性活躍
- PM
- 環境コンサル
- 官公庁
- 技術士
- 自然災害
- 理系
- 担当マッチングディレクター
- 高木 広陽
求人概要
- 募集職種
- コンサルタント(建設・環境)
- 仕事内容
-
開発途上国への技術協力および資金協力等の分野における国、独立行政法人、国際援助機関(WB,ADB等)に対する調査研究支援およびエンジニアリング業務にあたっていただきます
-扱うテーマ
・廃棄物等の都市環境管理
・分散型汚泥管理
・気候変動対策
・E-WASTE
・生物多様性と生態系の保全
・復興支援
・省エネルギー、再生可能エネルギー
・脱炭素
- 応募要件
-
【必須】
・大学学士課程卒業または大学院修士課程修了者
【歓迎】
・同分野での経験3年以上
・留学経験者、海外の企業・組織での業務経験者
・青年海外協力隊、国連ボランティア、NGOなど途上国援助のボランティア経験者
・TOEIC730点以上相当の英語力(さらに西語力、仏語力歓迎)
・博士、技術士、環境計量士、一級建築士、一級土木施工管理技士、PMP等有資格者優遇
- 勤務地
- 東京都豊島区
- 勤務時間
- 等級に応じてフレックスタイム制(コアタイム10:30~15:30)、または専門業務型裁量労働制(みなし8時間/日労働)を採用
- 雇用形態
- 正社員
- 年収
- 400~800万円
- 給与補足
-
賞与:年間3~5ヶ月程度(業績による)(6月、12月)
昇給:年1回
※年収は能力・経験による
- 待遇・福利厚生・手当
-
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・退職金共済制度加入、慶弔金、財形貯蓄制度、企業型確定拠出年金、学会活動支援、資格取得支援、福利厚生代行サービス導入、テレワーク(在宅勤務)制度
資格手当、通勤手当(実費精算)、在宅勤務手当 ※諸手当条件は規定による
- 休日・休暇
-
土・日・祝日
有給休暇、有給休暇計画的付与(平日に5日間を計画的に付与)
特別休暇(結婚・出産・忌引・永年勤続)
育児・介護休暇
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。
環境系コンサルティング | 研究員(途上国協力)
東京都豊島区
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 400~800万円
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。
現在は主に以下に関する政策/事業に関わっています。
・まちづくり・都市計画
・持続可能な地域・都市づくり
・温暖化対策・エネルギー
・資源循環・サーキュラーエコノミー
・国際的な環境政策
・途上国技術協力
・環境・都市に関する事業化支援・施工監理
今回下記ポジションを募集しています。環境、都市の社会課題解決に貢献したい方からのお問い合わせをお待ちしております。