求人詳細
求人ID 23982
資源循環の仕組みを作る環境コンサル企業|持続可能な組織を作る総務・企画担当(管理部門経験者歓迎)
- 環境コンサル
- 総務人事
- ポテンシャル可
- 廃棄物・資源循環
- 担当マッチングディレクター
- 高木 広陽
求人概要
- 募集職種
- 経営管理系専門職(財務・法務・総務人事等)
- 仕事内容
-
・社内イベントの企画、運営
・職場環境の最適化(オフィススペースの管理、備品管理など)
・従業員の働きやすい環境作りの支援(リモートワークの体制構築や改善など)
・勤怠管理や福利厚生の運用
・インナーブランディングの施策立案・実行
- 応募要件
-
【必須】
・1~2年の社会人経験
・明るく柔軟性のある方
・環境問題、資源循環、サステナビリティ経営に興味関心をお持ちの方
【歓迎】
・総務、経理、人事、労務など管理部門に関わる業務経験
【求める人物像】
・環境問題解決に興味関心をお持ちの方
・持続可能な社会づくりに貢献したいという想いをお持ちの方
・ルーティンワークを担いつつ、業務改善やDX化等の改善思考、当事者意識をお持ちの方。
・トライ&エラーを恐れず、成長意欲の高い方
・チームワークを大切にし、多様な部署と協力して業務を進められる方
・当社の経営理念と行動指針に共感いただける方
------------------------------------------------------------
【成長したい方へのサポート充実】
資格取得支援制度やeラーニング、社会課題を学ぶSDGs映画研修など、社員の成長を支援する制度が充実しています。
確定拠出年金制度も整備され、自身の将来に向けた資産形成もサポートしています。
- 勤務地
- 東京都中央区
- 勤務時間
- 9:00~18:00(休憩60分)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収
- 400~600万円
- 給与補足
-
・固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
・業績賞与あり(年2回)
・昇給年2回
- 待遇・福利厚生・手当
-
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
確定拠出型年金、通勤手当(上限50,000円/月)、職能手当、職種手当、資格手当、資格取得支援制度、
- 休日・休暇
-
完全週休2日
祝日・夏季休暇・年末年始・有給休暇・慶弔休暇・産休産後休暇
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。
同じテーマの仕事を探す
資源循環の仕組みを作る環境コンサル企業|持続可能な組織を作る総務・企画担当(管理部門経験者歓迎)
東京都中央区
- 働き方
- 正社員
- 年収
- 400~600万円
エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。
2024年末に政府が「循環経済移行加速化パッケージ」を発表するなど、資源循環は環境問題のみならず、地域活性化や資源安全保障の観点からも注目を集める成長分野です。単なる廃棄物処理やコスト削減に留まらず、「いかに資源として再活用するか」という視点で革新的な戦略を打ち出してきました。
事業成長をバックオフィスから支える管理部門のメンバーを募集しています。総務担当という肩書ではありますが、ルーティンワークに終始することはありません。社内の業務改善、働き方改革、DX推進など、多岐にわたる企画を主導し、組織全体の課題解決と資源循環の更なる推進に向けた基盤づくりを担っていただきます。
廃棄物管理と資源循環を軸に事業を拡大し、GXニーズの高まりと共に成長を続ける企業で、管理部門の経験を活かし、より裁量のある業務に挑戦しませんか?社内イベントの企画・運営から、業務効率化ツールの導入・フロー改善まで、幅広い業務を通じて経営をサポート。組織の活性化、業務効率の向上、そして事業のスムーズな運営に貢献いただく、非常に重要なポジションです。資源循環型社会の実現に貢献したいという意欲をお持ちの方、成長を続ける環境で自身の力を試したい方をお待ちしています。