求人詳細

求人ID 23885

防災・レジリエンスに貢献するIT企業 | 自社開発防災システム営業職

  • ITコンサル
  • PM
  • 営業
  • 官公庁
  • 建設コンサル
  • システム開発
  • 自然災害
  • ハードウェア設計
  • まちづくり
気候変動による自然災害の激甚化、都市部における防災対策の強化… 私たちは今、社会全体で取り組むべき多くの課題に直面しています。この危機を乗り越え、より安全で持続可能な社会を実現するために、最前線で活躍しませんか?

 ハードとソフト両面の技術を用いた企画、施工を行えることが強みであり、より扱いやすく、リーズナブルなサービスを提供することで、官公庁を中心に信頼を獲得してきました。
 特に防災分野に関しては数多くの実績を誇り、昨今の大災害や、国土交通省が推進する国土強靭化計画や革新的河川技術プロジェクトにより危機管理型河川監視カメラや水位計の受注量が急増しています。
 これまでの実績を基に、災害に対応するシステムの提案を行って頂く方を募集しています。提案をしていただくのは地域防災計画の策定、そして持続可能な都市開発の推進に不可欠なソリューションです。あなたの提案力が、地域社会の安全性を高め、未来世代に安心できる暮らしを繋ぎます。
担当マッチングディレクター
横山 竜甫

求人概要

募集職種
営業・マーケティング
仕事内容
国や地方自治体、研究機関に対し、最先端の防災システムを通じて課題解決を提案する方を募集しています。河川監視システムや防災クラウドといった自社開発の革新的な技術を駆使し、問い合わせ対応からニーズの深掘り、システム導入の企画・立案、そしてクライアントとの折衝まで、幅広い業務を通して社会貢献を実感できる仕事です。

■ 職務詳細
・防災・監視システムの導入企画や立案、提案・クライアントの折衝など
・国や地方自治体が抱える環境問題などのあらゆるご要望や課題の解決策の提案
・取引先は主に国や地方自治体、研究機関など
・問い合わせ対応・現地調査(ニーズの把握)
※運転業務あり(社有車使用)

■ 開発システム例
・クラウド型防災監視カメラシステム
・クラウド利用水位観測システム
・液状化地盤データ自動収集システム
・風速表示・観測システム 等
応募要件
■いずれか必須
・toG向けの営業経験者
・IT・電気通信業界でのSEや営業経験者。提案営業経験は尚可
・電気工事・通信工事、もしくは近い業界での営業経験をお持ちの方
以下必須
・運転免許

■ 歓迎
・電気・通信の資格をお持ちの方
・行政でのご経験、または行政相手の業務ご経験
・協力会社などとの折衝業務の経験


■ 求める人物像
・業務を通して社会貢献をしていきたいという意欲をお持ちの方

※応募資格について迷っている方はエントリーいただき一度お話しできれば幸いです。
勤務地
東京都台東区
勤務時間
8:30~17:45(休憩75分)
雇用形態
正社員
年収
400~700万円
給与補足
昇給/年1回(6月)
賞与/年2回(7月・12月)のほか、業績に応じて決算賞与
待遇・福利厚生・手当
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
社内表彰制度、退職金制度、資格取得支援制度、家賃補助制度、従業員会より慶弔見舞金あり
自己啓発支援制度、資格手当
休日・休暇
年間121日(計画年休含む)/
週休二日制(会社カレンダーによる/基本土日祝休み)

有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 特別休暇 慶弔休暇 介護休暇実績有 育児休暇実績有

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。お気軽にエントリーしてください。

防災・レジリエンスに貢献するIT企業 | 自社開発防災システム営業職

東京都台東区

働き方
正社員
年収
400~700万円

エントリーの時点では、登録情報が企業に伝わることはございません。
お気軽にエントリーしてください。